top of page
MY BUTTON
MY BUTTON

"SHOJINMEAT"

 

未来食プロジェクト

 

再生医療から宇宙農業へ

Facebookページ Twitterページ

メルマガ登録 培養マニュアル

自宅や学校で実験したい方​

クリエイター向け創作ネタ提供

小ミーティング予定

Campfireにてパトロン募集をしています。R&D情報​や冊子、純肉試食権もあります!

Shojinmeatとは

本物の肉なのに、牧草地もいらないし、動物も殺さない。

純粋に細胞を増やして作る肉、「純肉(cell-based meat)」です

Shojinmeat Projectは、純肉やバイオの技術が特定利益ではなく民意によって使われるように、


1.一般の方も使えるバイオ技術の開発
2.誰もが各分野から参画できる開かれた対話


を軸とした活動をしている、有志団体・同人サークルです。

​#研究/技術 より

08/19 COMITIA125にて自宅細胞培養キットを出しました。

06/09 スポーツドリンクを使った細胞培養の再現実験に成功しました。

06/01 CreativeCellsKyoto(京都)の活動が紹介されています

​05/08 DIYバイオによる細胞培養

04/27 #DIYbio DIY細胞培養液の動画を公開し、ニコニコ超会議2018で展示を行いました。

02/04 #DIYbio DIY細胞培養液の合成方法が公開されました。鶏心臓細胞の初代培養をしました

​#経済/社会 より

08/19 「純肉本」新刊にてムスリムの意見を公開しました。

06/01 NPO法人「細胞農業協会」の設立に向けて必要手続きを開始しました。

05/01 世界食品安全会議(GFSI2018)のサマリーで紹介されました。(pdf 19ページ)

02/11 #食品安全 3/7に東京で開催の世界食品安全会議(3/5-3/8)で登壇発表があります。

02/08 #国際連携 Shojinmeat Project English Channel (案内(英語))が開設されました。

​#文化/思想 より

07/20 New Harvest 2018にて「オープンソース細胞農業」の講演を行いました。​

04/20 Financial TimesのWeb版にて活動が紹介されました。

03/17 #科学コミュニケーション一般向け細胞培養セッション「細胞グ」を開催しました。

01/28 技術支援したアート作品の展示(@東京都美術館)が紹介されています

12/31 制作支援した純肉をテーマにした漫画が公開されました。

メンバー募集

 Shojinmeat Projectでは、生命科学、倫理学、文化人類学など分野ごとに「クラスタ」を作って活動しています。

 

勉強会の実施、アート作品の制作発表、出版や登壇などの社会コミュニケーション活動、実際の細胞培養実験などを行っています。

 純肉の開発や「細胞農業」にご興味ございましたら、お声かけお願いします。

​関連資料

Shojinmeat Projectの主なクラスタ・関連団体のご紹介  >>全体紹介資料<<

#自宅実験 #DIYBio

個人も自宅などで純肉を作れるようになる、開かれたバイオ技術の開発をしています。

一般販売されている材料を用いた培養機器の開発、一般食品を用いた細胞培養実験、新たな種類の細胞の培養実験などを行っています。

一般家庭で作る細胞培養液で心臓細胞の培養

​純肉ジャパリまん試作&試食の件失敗ログ

オープンソース純肉・細胞農業イニシアチブ

​純肉を作れる環境を作ってみた(動画)

「君の肝臓をたべたい」(動画)

​コンタクトはこちら   活動拠点:関東、関西

#生命倫理

純肉や細胞農業の研究や社会実装にあたっての、社会への影響や倫理課題について、大学関係者や国内有識者を含めての勉強会を行っています。

「鶏肉で今一度「頂きます」を考える」

京大文学部CAPE, 人と動物の倫理研究会第4回研究会

コンタクトはこちら      活動拠点:関西

#海外連携

世界の関連団体と連携し、DIYバイオ、細胞農業、純肉の今後について勉強会を行っています。

国際学会での研究発表もおこなっています。

​米国Cellular Agriculture Societyの日本Chapterです。

第3回国際培養肉学会 (オランダ・マーストリヒト)

New Harvest 2017 (ニューヨーク市)

コンタクトはこちら  活動拠点:主に関東、関西

#科学コミュニケーション(創作支援)

純肉や細胞農業・細胞培養のテーマが扱われる漫画・小説・イラスト・アート作品等について、技術支援や「ネタ提供」を行っています。(※作品については個々の作者にお問い合わせください。)

過去にご支援させていただいた作品の紹介:

VR動画"Shojinmeat Nirvana-Alpha"(火星純肉工場)

​漫画作品「未来鶏がミールになる」

純肉のスペキュラティブデザイン(資料)

​アート作品「シュレーディンガーの虎」

#科学コミュニケーション

純肉や細胞農業技術の社会受容、バイオテクノロジーの食品利用などについて、議論やイベントを行っています。

社会コミュニケーションの一環として、#自宅実験、#アート、#生命倫理などの活動記録を含めた同人誌を発刊しています。

​書籍(同人誌): 総合評論編 レシピ&食レポ編

​最近の登壇:MIT テクノロジーレビュー BioClub

コンタクトはこちら    活動拠点:主に関東

#食品安全・法規制

純肉と細胞農業製品全般について、安全性の確保の具体的方法や、将来的な法規制の在り方について議論しています。

コンタクトはこちら     活動拠点:主に関東

#グルメ

「おいしい肉とは何か」について研究しています。

コンタクトはこちら       活動拠点:九州

#ShojinmeatEnglish

Shojinmeat Project English channel - Translated DIY clean meat recipe and international contact points are found here.

Shojinmeat Project English Slack channel

Join through this link

地方別コンタクト

関東地域  九州地域  関西地域

インテグリカルチャー(株)

​純肉の産業スケールでの製造と事業化を目指した技術開発を行うスピンオフ企業です。共同研究や特許ライセンス等、または銀行や商社様による業界情報収集(コンサル契約)はこちらまでお願いします。​

        会社所在地:東京都文京区本郷​

​ご支援者からのメッセージ

矢野 竜輝 様   ホームページ  |  Instagram

私は以前から食肉用に家畜を育て、命を奪うという行為に違和感を感じておりました。純肉をつくるShojinmeat Projectの活動を始めて知ったとき、頭の中に動物を殺さないピュアな世界のイメージが膨らみ、久しぶりにワクワクいたしました。これから世界が向かっていく美しい未来を画家という立場から作品を通じてこの活動を世の中に伝えていきたいです。

杉崎 麻友 様   ホームページ​ 「るるまゆの実験ノート」

「高校生、アーティスト、ガチヲタ、OL、みんな混ぜこぜのShojinmeatが好きです。みんなで細胞農業を盛り上げていきましょう!」

細胞農業の世界の「田園風景」A.D.2203    (製作:SCIGRA

人工光合成と藻類によるバイオマスの高効率生産

農業と製造業は区別がなくなり都市と一体化

純肉培養により「畜産」が消滅

広大な農地が自然に還る

住居・商業・植物工場複合ビル

bottom of page